• 自律神経を整えるには・・・

    少しだけ紅葉も始まり、読書の秋ですね。

    外出時ちょっとした空き時間には、スマホを見るより本屋さんに行く方が好きです。

    今頃は特に、健康関連コーナー以外でも様々な雑誌やファッション誌さえも「自律神経」について取り上げられていることが多く、「自律神経の乱れに気をつけて」「自律神経のバランスを整えましょう」というフレーズをよく見かけます。

    そんな感じで健康情報は世の中に溢れています。

    でもでも、リンパドレナージュ講座などで「自律神経ってどんな働きするものでしょうか?」とお尋ねしてみたりしますと、実際には皆さん「???」のお顔をされることがほとんどなのです。

    皆さん、元気に過ごすために重要な働きだとはよくご存知ながら、血圧や血糖の値や体重のように健康診断で数値が出るわけでもありませんし…、日常そんなに気にはされていない様です。

    測ろうと思えば自律神経の測定器や、開発中のスマホアプリもあるようですね。

    まあ、数値はどうあれ最近何となくだるい、しんどいなと思われたら、自律神経の乱れも一因かも?と思っても良いと思います。

    自律神経は名前のとおり自律的に働く神経で、意思とは関係なく体や心に大きく影響するものです。

    自分では動かせない仕組みの神経ですが、いくつかコントロールできる方法はあります。その中から、毎日でも出来る簡単なものを二つ。

    ①ゆっくり10回深呼吸をする。(特に吐く時にゆっくりと)

    ②手の爪の根元(横から)を一本づつ10回程つまむ。

    何もなくても毎日様々なストレスを感じる現代社会ですから、眠る前ベッドの中などで習慣にしてみてはいかがでしょうか。

     

    鍼灸治療は、自律神経を整えるのが得意です。

    講座では、自律神経の整え方もお伝えいたします。

    体と心を安定させて、季節の変わり目を上手に乗り切りましょう!

     

    ☆体調の事で何か気になることございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

Comments are closed.